ななみねこの人生ブログ

シンプリストを目指している30代主婦です!

1人暮らし、同棲するときに必要なモノ【収納編】

 

 

 

こんにちは、ななみねこです。

私はシンプルな生活を心がけています。

 

私が旦那と同棲したとき、家にほとんどものがありませんでした。

炊飯器も床に置いていた生活です。

 

そこから色々買い足して今の生活になりました。

 

 

私が一番買って良かったと思うものは『ゴミ箱』です。

 

今までゴミ袋に入れて隅っこに置いていたんですけど見栄えが悪いんですよね。

そして部屋が汚く見える。

 

ゴミ箱は絶対にあったほうがいいです。

 

これがあるのとないのでは部屋のキレイさが全然変わります!

 

 

 

私が購入したものはこちら。

 

 

 

 

 

 

 

扉の色と蓋の色を合わせると統一感が出ておすすめです!

私はこれで燃えるゴミ、燃えないゴミと分けてます。

 

足でも開けられるタイプなので作業もしやすいです。

 

 

よくカラーボックス買う人もいるでしょう。

私も愛用しています。

服が散乱して見栄えが悪い…

と悩んだり細かなモノをどうしようか悩む人も多いのでは?

 

我が家は隠す収納をしていてカラーボックスすべてに箱を入れています。

これもAmazonで注文しました。

 

 

 

 

 

 

 

見た目もすっきりしますし、持ち手の場所があるので動かしやすい。

シンプルなのでシールなども貼って楽しめますよ。

ステッカーなどもおすすめです!

 

不織布などでも良いですがモノを入れると形が変わるので

個人的にはプラスチックがおすすめです。

 

細かなものは100円ショップでも購入できるのでそちらも活用してみてください!

 

 

カラーボックスは意外と4段がおすすめ!

3段だとあっという間に棚が使い切ってしまうということがあるのですが

4段だとゆとりもあります。

 

 

 

 

最後にこういったラックがあるとおすすめです!

食材のストックはもちろん、炊飯器なども置けます!

 

網目のとろこにフックをかければモノもぶら下げられますよ。

 

 

 

 

ゴミ袋をぶら下げるにしても役に立つのでおすすめです!

フライパンなどもかけれるので狭いスペースでも有効活用!

 

 

こんな感じで収納道具についておすすめさせていただきました!

1人暮らしの方はおめでとうございます!

同棲の方もこれから2人の暮らしが始まるのはワクワクですね(∩´∀`)∩

 

 

今回は収納品でしたが次は実用品などご紹介できればと思います。

 

では、また。